東京ブックラブ | 読書会

東京で行っている読書会、イベント、本の情報など

【活動報告】 2017/8/5(土) 大手町の駅近で読書会

f:id:tokyobooklove:20170806163507j:plain

猛暑の中、お集まり頂きましてありがとうございました。
新しい試みとして、面白かった本と一言コメントを1人3枚記入頂きまして
読書会後に紹介頂いた参加者にお渡ししております。

今回よりカフェからレンタルスペースに変更、
それに伴い、参加人数も増員しました。
このスペースをお借りしまして読書会を行いますので
今後ともよろしくお願いします。



今回、紹介いただきました本は下記です!

やせる生活 (島野 雄実)

頑張らないダイエットの指南書です。
脂肪を減らしてもリバウンドしてしまう理由とその対策まできちっと書かれています。
幕の内弁当のような食事をすると痩せるとは??
この夏、身体作りしたい人は手に取って見ましょう!

やせる生活

やせる生活

スリム美人の生活習慣を真似したら 1年間で30キロ痩せました (わたなべ ぽん)

著者がダイエットした実体験に基づく本書ですが、ポップな漫画なので
苦しいはずのダイエットが明るく楽しく感じられる1冊でした。

トイレで便器に座ったところ、便器を破損したことからダイエットを始めた著者、
美人どうするかと考え、行動、習慣化する真面目なところも必見です。

フリーエージェント社会の到来(ダニエル ピンク)

会社・組織に属さずフリーランスとしての生き方が
今後は日本でも増えていくのでしょうか。
フリーランスの仕事の実情がインタビューさrてており、本書を通じてフリーでの生き方を学べます。
自分はフリーランスにならなくとも、フリーランスの方と一緒に仕事をする機会も
今後は出てくるときに本書を読んでおくと良いかもしれません。

フリーエージェント社会の到来 新装版---組織に雇われない新しい働き方

フリーエージェント社会の到来 新装版---組織に雇われない新しい働き方

よるのばけもの(住野よる)

夜になると化け物になる主人公の少年とクラスで浮いている少女との物語です。
ある日から化け物となった少年と少女が学校の教室で「夜休み」を共に過ごし
2人やクラスメイトとの関係はどうなるのでしょうか。
最後が気になり、手に取って見たくなりました。

よるのばけもの

よるのばけもの

禅と日本の文化(鈴木大拙)

禅が日本の文化や日本人にどう影響を与えたか、禅の思想を学びたい人に最初の1冊としてどうでしょうか。
前回も同著者の本が紹介されており、禅が国内外で注目されているのだと感じました。
また、参加者の方より海外に在住した際、現地の方から禅や歌舞伎など日本文化について聞かれる事が多く、
それによりその文化を意識するようになるとの声がありました。

お持ちいただきました参加者の方がボロボロになるまで何度も読み返しているのが印象的でした。

禅と日本文化 (岩波新書)

禅と日本文化 (岩波新書)

HOLES(ルイス・サッカー)

無実の罪で矯正施設に入れられてしまう少年の物語です。
荒野の砂漠で穴を掘らされる日々、そこから脱出する
少年たちの勇気と冒険の話しです。

原著であります英語のペーパーバックをお持ちいただきました。
難易度として優しい英語なので英語学習している方は原著で読むことで
物語を楽しみ、英語も勉強できて2度おいしいです。

なお、別の参加者の方からも前回にオススメ本として紹介されております。

Holes (Holes Series)

Holes (Holes Series)

1984年(ジョージオーウェル)

ディストピア小説といえば1985年というほど有名な一冊です。
独自の世界観の設定がうまく、どんどんと読み手を引き込み
章が進むにつれ、主人公やその周りの人がどの様になっていくのか
最後が気になりページをめくる手が止まりません。

この小説内での事が今の日本でも起こっているという
参加者の方の言葉通りで、いつこの本が発行されたか
興味のある人は調べて見てください。

一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)

一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)

人生が劇的に変わる睡眠法(白濱龍太郎)

短眠術や睡眠の質を上げる本が多い中で
まずは睡眠の量を増さなければならないというのが本書の入りでした。
どうしても睡眠時間が取れない人もいらっしゃると思いますが
昼休みの15〜20分程度寝る事、朝日を浴びる事の大事さなど
簡単に取り入れられそうな要素も多くありました。

人生が劇的に変わる睡眠法 ―専門医が教える「一流への睡眠戦略! 」

人生が劇的に変わる睡眠法 ―専門医が教える「一流への睡眠戦略! 」

Jの神話(乾くるみ)

同著者イニシエーションラブを読まれた方は多いと思います。
その乾くるみさんのデビュー作です。
ミステリーのトリックとしてはかなり無茶をしているらしく
論理が破綻しているとの紹介でしたが、そう言われるとどんなミステリーなのか
興味が湧いてくる人もいるかと思います。

Jの神話 (文春文庫)

Jの神話 (文春文庫)

表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬(若林正恭)

オードリー若林のエッセイ本、アメリカと国交が回復され
社会主義時代の香りが残るキューバはあと数年で失われるかもしれない。
大人しい印象の著者が1人でキューバに行き、そこで出会った人や文化を
独自の視点で書かれており、今のキューバに行きたいと思わせられました。


今回のランチ

f:id:tokyobooklove:20170806172132j:plain

OOTEMORI内、2017年6月にオープンしたばかりの肉バル、
グッドミートストックさんです。

グッドミートストック

食べログ グッドミートストック

2%しかないプライムビーフとのことでガッツリしたステーキと
8時間じっくり煮込んだ牛肉スープに別れましたがどちらもおいしそうでした。
次回は同じOOTEMORI内の釜飯か餃子に行ってみたいです。


今回よりお借りさせていただいているスペースです。
雰囲気もよく、多少声が大きくなったり拍手があったも周囲に迷惑をかけず
自分たちの会を楽しめる環境となりました。

f:id:tokyobooklove:20170806163516j:plain

会を続けていくと以前に紹介頂いた本と関連性のある本や項目がちらほら出てきて
その本や考え方がより深く掘り下げられます。

参加者の方の温かい発言と気配りに救われる場面も多く、
初めてきても輪の中に入りみんなで楽しむ事ができる場になります様、
ご協力のほどよろしくお願いします。